Icon search 36px


100均ダイソーの窓目隠しシートが優秀な理由

①防犯対策ができる

ストップ

100均ダイソーの窓目隠しシートは、家の中の様子が見えないように目隠しすることができます。お風呂の窓ガラスやカーテンレールが付いていない小窓などに利用でき、防犯対策ができるのがポイントです。柄が細かく入っているデザインや、色付きのカラフルなデザインのガラスシートを選ぶと、より防犯対策が期待できます。

②プチプラで気軽に貼り替えができる

貯金箱

100均ダイソーの窓目隠しシートは、プチプラなので気軽に貼り替えできるのが人気です。デザインに飽きたり、インテリアの雰囲気に合わなかったりしたときは、値段を気にせず買い替えができます。万一貼るときに失敗しても、新しいシートで挑戦できると思うと気持ちが楽になりますね。

③必要な分だけカットできる

OKポーズ

100均ダイソーの窓目隠しシートは、必要な分だけ自由にカットして使えるのがポイントです。インテリアにもなるおしゃれなデザインのシートが多いので、貼りたい場所に必要な分だけ使えます。照明に貼ったり引き出しケースに貼ったり、好みに合わせた使い方ができるのも優秀な証拠です。

④ガラスの飛散対策として役立つ

割れた窓ガラス

台風や地震による窓ガラスの飛散対策として、100均ダイソーの窓目隠しシートが使えます。万一に備えて窓ガラスに貼っておくと、気持ちに余裕が生まれて安心です。家の窓ガラス全てに貼るのは費用が気になりますが、値段を気にせず手軽に購入できる100均だからこそ、大人買いするのにおすすめですね。

100均ダイソーの窓目隠しシート|デザインの種類

種類①ダマスク柄

ダマスク柄は、100均ダイソーの窓目隠しシートのなかでも人気の高いデザインです。ダマスク柄とは、花柄や植物が繫がって見える模様で、インテリアやファッションに多く使われています。ダマスク柄のガラスシートは、エレガントで大人っぽさを演出するのにぴったりです。


SNSでは、ダマスク柄のガラスシートは、おしゃれなデザインでリメイクに使えると話題を呼んでいます。窓の目隠しとしての役割はもちろん、色々な使い道ができるのが人気です。ガラスシートのサイズは、約縦45cm×横90cmとなっています。

種類②小鳥柄

小鳥柄のガラスシートは、透明なフィルムに白い模様が描かれているデザインです。模様は、小鳥や花、葉っぱ、つるが様々な方向に描かれています。柄が密集しているので、外からの目隠し効果も期待できます。サイズは約縦45cm×横90cmで、白を基調とした爽やかで、部屋がすっきりと感じるデザインが特徴です。

種類③無地(すりガラス風)

100均ダイソーの窓目隠しシートには、すりガラス風の半透明なガラスシートがあります。シンプルで、部屋の邪魔にならないデザインがおすすめです。外からの目隠し効果は欲しいけど、柄のあるフィルムに抵抗がある方には、すりガラス風のガラスシートは挑戦しやすいですよ。サイズは、約縦45cm×横90cmです。

種類④ステンドガラス風

ステンドガラス風のガラスシートは、ダイソーの窓目隠しシートの中でもカラフルで、気分が明るくなります。サイズは、約縦45cm×横90cmです。外から光が差し込むことで、キラキラとステンドガラスの輝きが感じられます。ステンドガラス風のガラスシートは、貼るだけで一気に部屋の雰囲気を変えられる優れものです。

種類⑤バンビ柄

100均で動物柄の窓目隠しシートを探している方は、ダイソーで買えるバンビ柄のガラスシートがおすすめです。サイズは約縦45cm×横90cmで、透明なフィルムに白でバンビや葉っぱの絵柄が描かれています。貼るだけで部屋の雰囲気が明るくなり、目隠し効果は欲しいけど外からの光も程よく感じたい方にぴったりです。

種類⑥さくら柄

春にぴったりのさくら柄のガラスシートは、華やかな雰囲気をプラスしたい方におすすめです。和紙風の半透明のフィルムに、薄いピンク色の花びらが散りばめられた和のデザインになっています。サイズは約縦45cm×横90cmで、中の様子が見えないように防犯対策の効果も期待できますよ。


種類⑦タイル模様

タイル模様のガラスシートは、半透明の正方形が均等に並んだデザインです。特に、キッチンや浴室の窓の目隠しに使うのが人気となっています。タイル模様は半透明の面積が広いので、外からの目隠し効果も期待できますよ。

フィルムのサイズは、約縦45cm×90cmです。無地以外のシンプルなデザインを探している方は、チャレンジしやすいタイル模様がおすすめですよ。

【シールタイプ】100均ダイソーの窓目隠しシートの貼り方

貼り方①準備

掃除をする女性

シールタイプの貼り方は、まず窓ガラスの汚れや埃を綺麗に拭き取ることから始めます。シールタイプは、一度貼ると貼り直しができません。窓ガラスにゴミや汚れが付着したまま貼ってしまうと、仕上がりが汚く見えてしまうので注意してください。シートは、ハサミで好みのサイズに切って準備完了です。

貼り方②仮留めをする

マスキングテープ

窓ガラスに貼るシートが準備できたら、マスキングテープなどを使ってシートは仮留めします。馴れると仮留めせず貼ることができますが、初めて窓ガラスに貼るときは仮留めしておくと安心ですよ。

貼り方③空気が入らないように貼る

窓際に立つ女性

仮留めが終わったら、保護フィルムをゆっくり剥がしていきます。保護フィルムを剥がすときは、定規や乾いたタオルなどを使って、抑えながら空気が入らないように貼るのがポイントです。焦らず少しずつ貼ると、綺麗に貼ることができますよ。

    【シールタイプ】窓目隠しシートの貼り方

  1. 1窓ガラスは綺麗に拭き、シートは必要な大きさにカットします。
  2. 2シートは、マスキングテープで貼りたい位置に仮留めします。
  3. 3タオルなどで抑えながら、保護フィルムをゆっくり剥がします。
  4. 4空気が入らないように、シートが貼れたら完成です。

【水で貼るタイプ】100均ダイソーの窓目隠しシートの貼り方


貼り方①準備

窓を拭く女性

水で貼るタイプの窓目隠しシートを使うときは、シートを貼りやすくするためのスプレー液を作ります。スプレー液の作り方は、水500mlに対して中性洗剤を5滴ほど入れたら完成です。次に、シールタイプと同様に窓ガラスを綺麗に拭きます。シートは、必要なサイズにカットしてください。

貼り方②スプレー液を吹きかける

スプレー液

シートの準備ができたら、窓ガラスにたっぷりスプレー液を吹きかけます。次に、スプレー液をシートの接着面に吹きかけながら、保護フィルムをゆっくり剥がしてください。接着面が窓ガラスに触れないようにシートを持ち上げ、貼る位置を決めます。貼る位置が決まったら、接着面全体にスプレー液を吹きかけてください。

貼り方③スキージーやヘラを使って貼る

窓の外を見る

片手でシートを抑えながら、スキージーやヘラを使って窓ガラスに貼っていきます。保護フィルムはゆっくり剥がし、内側から外側に空気を抜きながらシートを張るのがポイントです。シートを貼り終えたら、余分なシートはカッターで切ります。水分が残っているので、キッチンペーパーなどで抑えながら水を吸い取り完成です。

    【水で貼るタイプ】窓目隠しシートの貼り方

  1. 1水500mlに対し中性洗剤5滴を入れたスプレー液を作り、シートは必要な大きさにカットします。
  2. 2窓ガラスを綺麗に拭き、スプレー液を吹きかけながら保護フィルムを剥がします。
  3. 3窓全体にスプレー液を吹きかけ、貼る位置を決めます。
  4. 4接着面にもスプレー液を吹きかけ、片手で抑えながら保護フィルムを剥がします。
  5. 5シートは、スキージーなどで空気を抜きながら貼って完成です。

【番外編】100均ダイソー窓目隠しシートのインテリア活用例5選

ここまで100均ダイソーの窓目隠しシートについてご紹介しましたが、実は窓の目隠しだけでなはなく、インテリアとして活用するのもおすすめです。ここでは、おすすめの活用例をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

活用例①アクセサリーケースをリメイク

透明なアクセサリーケースは、100均ダイソーの窓目隠しシートを貼るだけで、おしゃれなアイテムに早変わりします。ガラスシートはデザインによって部屋の雰囲気が変わるので、インテリアのように使うことができますよ。

ダマスク柄はラグジュアリーな印象を与えるので、アクセサリーやネイル、メイク道具などの大人なアイテムにぴったりです。SNSではダイソーで買えるクリアな引き出しケースに、ダマスク柄のガラスシートを貼るのが人気となっています。

活用例②透明ケースの目隠し

100均ダイソーで買える窓目隠しシートのタイル模様は、衣装ケースなどの引き出し部分に貼るのがおすすめです。中身が見えないうえ、おしゃれなタイル模様はインテリアに馴染みやすいですよ。ケースの大きさに合わせてカットできるので、手持ちの透明なケースに貼るだけでおしゃれ度がグッと上がります。

活用例③手作りジャバラファイルの材料に

手作りのジャバラファイルは、100均ダイソーの窓目隠しシートを活用しておしゃれな柄に変身させられます。さくら柄のガラスシートを使った活用法では、ピンクの色味が華やかな印象をプラスしていますね。カラフルな色を選ぶ場合は、ステンドガラス風のガラスシートもおすすめです。

活用例④食器棚の目隠し

小鳥柄を使った活用法では、食器棚のガラス扉にガラスシートを貼っています。どの食器が中に入っているか確認できるうえ、程よい目隠し効果もあるのが小鳥柄の特徴です。また、すりガラス風のガラスシートは、古風な食器棚に合わせるのが人気ですよ。シートの柄は、部屋のインテリアや家具に合わせて使えるのが良いですね。

活用例⑤複数のデザインを組み合わせ

100均ダイソーの窓目隠しシートは、色々なデザインを組み合わせて貼ることができます。デザインが異なるガラスシートの組み合わせは、意外にもうるさすぎず上級テクニックを感じさせますね。

シンプルなデザインに飽きた方は、遊び心のある柄違いのガラスシートに挑戦してみてください。部屋のインテリアに合わせてガラスシートのデザインを選ぶと、部屋に統一感が生まれて違和感を感じませんよ。

100均ダイソーの窓目隠しシートを試してみよう

100均ダイソーの窓目隠しシートは、デザインが豊富で使い勝手の良さが人気です。窓の目隠しとしてはもちろん、インテリアの一部として活用する方も少なくありません。種類がたくさんあるので、きっと好みの窓目隠しシートが見つかりますよ。気になる方は、ぜひダイソーに足を運んでみてくださいね。

また、100均ダイソーではカーテンが買えるをご存知ですか?窓目隠しシートとセットで購入すると、より目隠し効果が期待できます。こちらの記事では、ダイソーで買える人気のカーテンを詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

【100均ダイソー】人気のカーテン6選!付け方やおすすめのリメイク法も

100均のダイソーでも、手軽におしゃれカーテンを買うことができるのはご

Small thumb shutterstock 310310327

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード