【ダイソー】100均に売られているシール剥がし3選と比較
100均ダイソーのシール剥がし①シールはがしスプレー 80ml
100均ダイソーに売られているシール剥がし1つ目は、『シールはがしスプレー』です。緑色が特徴で、シンプルなデザインとなっています。ことらのシールはがしスプレーを、利用している方は多くいます。シールやステッカー・テープなどを簡単に剥がす事ができます。
100均ダイソーのシール剥がし②シールはがし液 20ml
100均ダイソーに売られているシール剥がし2つ目は、『シールはがし液』です。ヘラと綿棒がセットになっているので、購入後すぐに使用する事ができます。また、ヘラと綿棒が付いていないシールはがし液のみの購入もできます。
100均ダイソーのシール剥がし③シールはがしスプレー (販売終了)
100均ダイソーに売られているシール剥がし3つ目は、『シールはがしスプレー』です。青色のキャップで、スプレー自体のデザインも100均には見えないのが特徴です。シールやステッカー・テープなどが綺麗に剥がせると使用者が多かったのですが、現在は販売終了となっています。
下記の記事では、ダイソーのシール剥がしについて使い方や特徴・成分などを詳しく紹介しています。シール剥がしについて詳しく知りたい方は、ぜひご覧になってみて下さいね。
100均ダイソーのシール剥がしの比較
ダイソーにある『シールはがしスプレー』と『シールはがし液』の比較は、以下の通りです。スプレータイプの容量は80ml・液体タイプは20mlとなっています。値段はどちらも同じく100円商品ですが、スプレータイプは濃度が薄めなため様々な下地や素材に使用する事ができます。
液体タイプはスプレータイプよりも濃度が濃いめなので、使用できる下地や素材が限られます。ただ、スプレータイプでもプラスチックの種類や塗装などには使用できないので、どちらのタイプも注意表示などをしっかりと読んでおくことをおすすめします。
ダイソーにあるシール剥がしの比較
スプレータイプ | 液体タイプ | |
容量 | 80ml | 20ml |
値段 | 108円(10月からは110円) | 108円(10月からは110円) |
使用できる下地の多さ | ○ | △ |
おすすめの範囲 | 広範囲 | 狭い範囲やピンポイント |
【セリア】100均に売られているシール剥がし2選と比較
100均セリアのシール剥がし①シールはがし液 20ml
100均セリアに売られているシール剥がし1つ目は、『シールはがし液』です。綿棒とヘラがセットになっています。使用している方も多く、シールやステッカー・テープなどが綺麗に剥がせると人気の商品です。
100均セリアのシール剥がし②シールはがし ゼリー状 20g
100均セリアに売られているシール剥がし2つ目は、『シールはがし ゼリー状』です。ゼリー状のシール剥がしは、セリアにのみ売られています。スプレータイプや液体タイプと違い、液だれせずにシールやステッカー・テープなどにすぐに馴染むのが特徴です。チューブタイプで、そのまま塗れるのでおすすめです。
100均セリアのシール剥がしの比較
セリアにある『液体タイプ』と『ゼリー状』の比較は、以下の通りです。液体タイプの容量は20ml・ゼリー状は20gとなっています。液体タイプはダイソー商品と同じくプラスチックや塗装など使えません、ゼリー状はスプレータイプや液体タイプよりも強力なため、プラスチックなど殆どの物に使用しない方が良いでしょう。
ただ、ゼリー状は液だれせずにシールなどに浸透するため、早く剥がしたいという方におすすめです。ですので、素材や製品により異なりますが、液だれせず早く剥がしたいという方は『ゼリー状』、色々な素材や製品に使いたいという方は『液体タイプ』を使用するといいですよ。
セリアにあるシール剥がしの比較
液体タイプ | ゼリー状 | |
容量 | 20ml | 20g |
値段 | 108円(10月から110円) | 108円(10月から110円) |
使用できる下地の多さ | △ | × |
おすすめの範囲 | 狭い範囲とピンポイント | 狭い範囲とピンポイント |
【キャンドゥ】100均に売られているシール剥がし2選と比較
100均キャンドゥのシール剥がし①シール剥がしスプレー 70ml
100均キャンドゥに売られているシール剥がし1つ目は、『シールはがしスプレー』です。ダイソーのシール剥がしより少ない70mlとなっています。こちらの特徴は、『シールなどの粘着を弱めて剥がれやすくするスプレー』です。プラスチックに貼られたシールやステッカー・テープなども簡単に剥がす事ができます。
100均キャンドゥのシール剥がし②シールはがし液 20ml
100均キャンドゥに売られているシール剥がし2つ目は、『シールはがし液』です。ダイソー・セリアのシールはがし液と同じく、ヘラ・綿棒がセットになっています。シールやステッカー・テープの他、ラベルも綺麗に剥がす事ができます。
100均キャンドゥのシール剥がしの比較
キャンドゥにある『シールはがしスプレー』と『シールはがし液』の比較は、以下の通りです。キャンドゥのシールはがしスプレーの容量は70ml・シールはがし液は20mlとなっています。スプレータイプはダイソーより10ml少ないですが、綺麗にシールを剥がす事ができます。
液体タイプもダイソーとセリアろ同じく20mlでヘラ・綿棒付きのセットとなっています。キャンドゥのシール剥がしもプラスチックの種類や塗装では使用できないですが、しっかちろ注意表記を読み、正しく使用して下さいね。
キャンドゥにあるシール剥がしの範囲
スプレータイプ | 液体タイプ | |
容量 | 70ml | 20ml |
値段 | 108円(10月から110円) | 108円(10月から110円) |
使用できる下地の多さ | ○ | △ |
おすすめの範囲 | 広範囲 | 狭い範囲・ピンポイント |
ダイソー・セリア・キャンドゥにあるシール剥がしの使い方
シール剥がしの使い方|100均ダイソー
ダイソーにある『シールはがしスプレー』と『シールはがし液』の使い方は、以下の通りです。ダイソーには、2種類のシール剥がしが売られています。シールはがしスプレー・シールはがし液を使用する時は、必ず換気をして下さいね。
- 1剥がすシールやステッカー・テープから約10cmほど離してスプレーをします
- 2約2~3分置いておき、ヘラなどで剥がしていきます
- 3シール跡やベタつきなどが残っている場合は、再度シールはがしスプレーをして下さい
- 4最後に、シールはがしスプレーが残らないように、タオルなどで綺麗に拭き取ります
ダイソー商品『シールはがしスプレー』の使い方
- 1シールはがし液の内蓋を開けます
- 2付属の綿棒をシールはがし液に入れて液を染み込ませます
- 3液を染み込ませた綿棒を、剥がしたいシールやステッカー・テープなどに塗っていきます
- 4約1分ほど置いておき、付属のヘラでシールなどを剥がしていきます
- 5シール跡やベタつきが残っている場合は、再度繰り返します
- 6最後に、シールはがし液が残らないように、タオルなどで綺麗に拭き取ります
ダイソー商品『シールはがし液』の使い方
POINT
ダイソーのシール剥がしはそれぞれ置き時間が違います!
ダイソーシールはがしスプレーは約2~3分、シールはがし液は約1分とシールなどに塗ってからの置き時間が違います。置きすぎてしまうと、下地などを痛めてしまう事があるので注意して下さい。
シール剥がしの使い方|100均セリア
セリアにある『シールはがし液』『シールはがし ゼリー状』の使い方は、以下の通りです。セリアには3種類のシール剥がしがあり、100均でゼリー状のシール剥がしがあるのはセリアのみとなっています。
- 1シールはがし液の内蓋を取り外します
- 2付属の綿棒をシールはがし液に入れて染み込ませます
- 3剥がしたいシールに綿棒で塗っていきます
- 4約1~3分ほど置いておき、シールなどに浸透したら付属のヘラで剥がしていきます
- 5シール跡やベタつきが残っている場合は、同じ作業を繰り返します
- 6最後に、タオルなどでシールはがし液を綺麗に拭き取ります
セリア商品『シールはがし液』の使い方
- 1蓋に付いている尖った部分で、ゼリー状シールはがしを開けます
- 2そのままチューブを指で押して、直でシールなどに塗ります
- 3数秒~1分ほど置いて、ヘラなどで剥がしていきます
- 4シール跡やベタつきが気になる場合は、同じ作業を繰り返します
- 5最後に、濡れた布やタオルなどで拭き、からぶきのタオルなどで綺麗に拭き取ります
セリア商品『シールはがし ゼリー状』の使い方
POINT
ゼリー状シールはがしは置きすぎない!
シールはがし液は、シールなどに浸透するまで数分間の置き時間が必要ですが、ゼリー状は強力なため1分以内で拭き取るようにして下さい。
シール剥がしの使い方|100均キャンドゥ
キャンドゥにある『シールはがしスプレー』と『シールはがし液』の使い方は、以下の通りです。キャンドゥには2種類のシール剥がしが売られています。初めて使用する方は、記載されている説明書や注意点をしっかり読んでくださいね。
- 1剥がしたいシールから少し離してスプレーをします
- 2約3分ほど置いておき、ヘラなどで剥がしていきます
- 3シール跡やベタつきが残っている場合は、再度繰り返してください
- 4最後に、タオルなどで綺麗に拭き取ってくださいね
キャンドゥ商品『シールはがしスプレー』の使い方
- 1シールはがし液の内蓋を取り外す
- 2付属の綿棒をシールはがし液に入れて染み込ませます
- 3液を染み込ませた綿棒を剥がしたいシールなどに塗っていきます
- 41~3分ほど置いておき、シールなどに浸透したら付属のヘラで剥がしていきます
- 5シール跡やベタつきが残っている場合は、再度繰り返します
- 6最後に、タオルなどで綺麗に拭き取ってください
キャンドゥ商品『シールはがし液』の使い方
POINT
ダイソーと同じく、置き時間はしっかりと守る!
シールはがしスプレーは約3分ほど、シールはがし液は1~3分ほどの置き時間となります。ですが、シールなどに浸透していたら剥がしても大丈夫なので、長く置きすぎないように注意して下さい。
下記の記事では、100均に売っているタオルをご紹介しています。消耗品となるタオルが100均で豊富にうられており、シール剥がしの最後の拭き取りの時のみ使用する事ができます。ですので、シール剥がしを購入する際に、一緒に購入する事をおすすめします。ぜひ、ご覧になってみて下さいね。
ダイソー・セリア・キャンドゥのシール剥がしの注意点
シール剥がしの注意点①下地や素材によっては使用できない
シール剥がしの注意点1つ目は、『下地や素材によっては使用できない』です。以下は、素材別に適したタイプをまとめた表となります。タイプによって、使用できる下地などが限られるので、しっかりと確認しておきましょう。
シールはがしタイプ別の使用できる素材や製品
シールはがしスプレー(濃度薄い) | シールはがし液(濃度濃いめ) | ゼリー状シールはがし(強力) | |
プラスチック | ○ | ○ | △ |
食器類 | ○ | ○ | × |
家具 | ○ | ○ | △ |
車 | ○ | △ | × |
木製 | ○ | △ | × |
ハサミ | ○ | ○ | ◎ |
ガラス | ◎ | ◎ | ◎ |
POINT
効果の薄いスプレータイプでも注意が必要!
スプレータイプは、濃度が薄く効果が低いですが、プラスチックや木製・車(塗装部・ダッシュボード)などには使用しないで下さい。との記載があります。ですので、実際に使用できたとしても、注意書きは守って下さいね。
シール剥がしの注意点②周りにシール剥がしが付かないように保護しておく
シール剥がしの注意点2つ目は、『周りにシール剥がしが付かないように保護する』です。液体タイプやゼリー状は直塗りなので問題ないですが、スプレータイプは広範囲に広がるため、周りを保護しておくようにしましょう。
100均に売っているシール剥がしでステッカーやテープを綺麗に剥がそう!
ダイソー・セリア・キャンドゥに売っているシール剥がしは、『スプレータイプ』『液体タイプ』となっています。セリアのみ『ゼリー状のチューブタイプ』が売られています。シールやステッカー・テープなどを簡単に剥がす事ができる商品です。どのタイプもシールを綺麗に剥がす事ができるのでおすすめです。
スプレータイプは液体タイプやゼリー状に比べると効果は低いものの、シールなどの跡やベタつきが残らず綺麗に剥がす事ができます。液体タイプとゼリー状は、素材や製品によっては使用しない方が良い場合もあります。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード